出版社「医薬経済社」の人気雑誌「医薬経済」の紹介
「医薬経済社」の雑誌「医薬経済」
新聞だけじゃわからない!医薬品業界の深層を徹底究明
- 出版社:医薬経済社
- 発行日:毎月1,15日
- 価格:2100円
定期購読情報(3)
- 2年(48冊)で65520円 (単価:1365円)
- 1年(24冊)で37800円 (単価:1575円)
- 6ヶ月(12冊)で23940円 (単価:1995円)
医薬経済の紹介
深く取材し独自の切り口で迫る医薬ビジネス誌
医療・医薬品を取り巻く錯綜した状況に対し、明確なオピニオンを打ち出すと共に、オリジナリティーに溢れた記事、掘り下げた”調査報道”を読者に提供、好評を博している。
医薬経済の関連雑誌
関連する雑誌はありません。
医薬経済の関連ジャンル
医薬経済のレビュー(9)
- 1; 最新情報が載ってる (isi) 自営業 ★★★★★
- [2011-02-27] 医薬に関することの最新情報が載っています。可能ならば読むべきです。
- 2; 医療制度の壁はベルリンの壁を崩壊させるより何万倍も大変です (adajisan) 社長 ★★★
- [2010-12-28] 私は現在医療革命を目指し今までには在り得ない方法論で研究活動をしていますが、医療制度の壁に苦しんでおり治験データ収集のコストに苦しめられていますが、この本を読んでも解決にはならないのでそろそろ購読を止める積もりです。
- 3; 興味深い内容 (老MR) 会社員 ★★★★★
- [2010-03-15] MR(営業職)に関する本はいろいろとあるが、多くは自分がMR時代だった時の自慢したい体験談とか成功談のオンパレードばかりで、下手をするとその自慢話を聞かされに研修会などへ参加を勧められたりする。この佐藤陽夫先生は、どういう人なのか? 業界関連の人物なのかも含め、プロフィール不明だが示唆に富む内容を毎回サラリとアドバイスしてくれるところは実に興味深い存在だ。
- 4; ちょっと驚き (年寄りMR) 会社員 ★★★★★
- [2008-02-09] 表面的な情報だけならば、新聞で十分。速報性ならネットでも十分だが、少し違った視点で読ませてくれる雑誌となると、なかなか無いものだと思う。妙に業界サイドに立つことも、お役人の顔色を窺うようなこともなく、面白い雑誌だと思う。MRには必要かも。
- 5; 購読を継続すべきか、、、。 (ウッキー) 自営業 ★★★★
- [2007-08-02] 購読を開始して丁度1年半。当初は衝撃的で結構奥深い所まで取材されているなあ、と非常に感激したのを覚えておりましたが、自分が慣れてきたのか、最近読まずにとばす記事も増えました。熟考の末、購読を継続する事にしましたが、自民党のように賞味期限切れにならないよう、新しい取り組みにも期待したいものです。
- 6; 読み漁る (動向ハンター・stock) コンサルタント ★★★
- [2006-01-18] 日経新聞を毎日読んでいると医療のニュースは、たくさん載っていてワクワク。しかし、たまに「記事の真相にまで踏み入って欲しいな」と思うことがある。一度放り出されたニュースに対しては、さまざまな見解があると思うが、私はニュースを多面的に見るためにこの雑誌も利用している。
- 7; マンネリ脱却!! (営業所長) 会社員 ★★★★
- [2005-07-07] 雑誌を1冊、2冊と取っていてもほとんど書いてある内容は同じ・・・。最近、違う内容を読みたいと思い検索していたらこの雑誌に出会った。<br>情報は命に等しい。既成の情報を追いかけながら、業界動向と未来への軸も感じなければならない。多角的な視点を身につけるために、この雑誌は役に立つ。
- 8; より深く (ドクターK) 課長 ★★★
- [2005-06-23] 医療や医薬品に興味が薄い人、または知識が少ない人には、馴染みにくい雑誌かもしれない。<br>しかし、逆に言えば知識に対して貪欲な人には向いている雑誌だと思う。<br>私は調べものをしたりするのが煩わしい時に、目次を見てたまに買ってます。
- 9; 裏を読む。 (えべっさん) 医者 ★★★★
- [2005-06-16] 私も購読者の一人です(が、決してひいきはしませんよ)。<br>この雑誌は、“裏”を読むと面白い。ピンポイントに痛いところを突いている内容は楽しむべきところであると思う。噂話として周ってくる意外な事実が、この雑誌には平然と書かれていることに、驚きを隠せない。私は、ジャーナリズムという言葉はあまり好きではないが、議論は大好きだ。波風をたて、社会を活性化させる役目を負う雑誌があってもいいと思った。